モバイルICOCAのiPhone版はいつ?

生活
スポンサーリンク

3月22日よりモバイルICOCAが開始となりました。

しかし、まだ対応機種はAndroidのみ

iPhone版はいつ出るの?

iPhoneユーザだから困る…

モバイルICOCAのiPhone版は現在は「検討中」

モバイルICOCAのiPhone版の現状というと、現在は「検討中」とのこと。

日本人の半数がiPhoneを使用しているのにiPhone非対応って経営的にも痛いのでは?と思うのですが…。

iPhoneのアプリはApp storeの審査をクリアする必要があり、審査通過まで情報を公開できないということもあるらしいので、まだ「検討中」としか言えない可能性もありますが、真相は謎です。

日本人の半数はメインにiPhoneを使っている

現在、日本人のスマホメイン使用率はAndroidとiPhoneで約半数ずつとなっています。

モバイルICOCAを使用できるのはAndroidだけとなると、スマホユーザの半数は使用できることになりますが、逆を言えば半数は使用できないということ…。

私自身もiPhoneユーザなので、モバイルICOCAを楽しみにしていた分ショックでした。

しかし、モバイルICOCAも半数のユーザが使用できないとなると経営上困るはず。

なので、iPhoneも使用可能となってくれると信じています。

対処法はモバイルSuicaで代用

モバイルICOCAがiPhone対応になるまでの対処法としてはモバイルSuicaで代用することです。

モバイルSuicaでは定期券購入はできませんが、バスや電車の乗車は可能で、Apple Watchでの入場も可能です。

iPhoneユーザの声

iphoneユーザからは怒りや落胆の声が多く見られました

iphone対応早く!

iPhoneアプリは審査が厳しいからなぁ〜。早くモバイルSuicaみたいにならないかな

モバイルICOCAがiPhone対応してないからモバイルSuica入れた

タイトルとURLをコピーしました